ざっくり公民

景気循環、景気対策(ざっくり穴うめ)

解説チェック
空らんを正しくうめましょう。答えは1つ1つの見出しのすぐ下にあります。


1.( 1 )

( 1 )とは、景気の良い状態と悪い状態がくり返されることである。

( 2 )のときは、商品がよく売れるので、企業の生産も増える。労働者の賃金は上昇し、失業者は減少する。また、物価が継続的に上昇していくが、このことを( 3 )という。
一方、( 4 )のときは、商品があまり売れなくなり、企業の生産は減少する。労働者の賃金は下落し、失業者は増加する。また、物価が継続的に下落していくが、このことを( 5 )という。

1の答え(タップで開きます)

1 景気変動(景気循環)
2 好景気(好況)
3 インフレーション(インフレ)
4 不景気(不況)
5 デフレーション(デフレ)

 


 2.景気調整政策

( 6 )とは、政府が行う景気調整政策のことである。(2)のときは、増税や、公共事業の支出を減らす。反対に(4)のときは、減税や、公共事業の支出を増やす。

( 7 )とは、日本銀行が行う景気調整政策のことである。(2)のときは、日本銀行はおもに一般の銀行に国債を売る。反対に(4)のときは、おもに一般の銀行から国債を買う。 

2の答え(タップで開きます)

6 財政政策
7 金融政策

 


ざっくり公民にもどる