必修歴史

日中戦争と第二次世界大戦(必修まとめ)

1.戦時体制の強化

日中戦争

・1937年に起こる
・北京郊外で日本と中国の軍隊が武力衝突し、戦争が始まる

国家総動員法

・1938年制定
・政府が議会の同意なしに国民生活を統制し、戦争に動員できるようになった

大政翼賛会

・1940年、ほとんどの政党が解散して結成

④生活必需品の不足への対応

ⅰ. 切符制
・砂糖、マッチなど

ⅱ.配給制

2.第二次世界大戦と日本

①開戦

・1939年9月、ドイツポーランドに侵攻
イギリスフランスドイツに宣戦布告
第二次世界大戦が始まる

日独伊三国同盟

・1940年、日本はドイツ・イタリアと同盟を結ぶ

日ソ中立条約

・1941年4月、ソ連と調印
※北方の安全を確保するため

④アメリカとの対立

・1941年、アメリカは日本への石油の輸出を禁止

⑤日米開戦

・1941年12月8日、日本はハワイ真珠湾を攻撃
アメリカと開戦
太平洋戦争の始まり


必修歴史にもどる