1.植物の分類
①種子植物
・花がさき、種子をつくる
②シダ植物とコケ植物
・花がさかず、種子をつくらない
2.種子植物の分類
①種子植物の分類

②双子葉類と単子葉類の違い

3.種子をつくらない植物
・胞子で増える
①シダ植物
・維管束がある
・根・茎・葉の区別がある
例:イヌワラビ、スギナ
②コケ植物
・維管束がない
・根・茎・葉の区別がない
例:ゼニゴケ、スギゴケ
漢字の読み方(タップで開きます)
2.種子植物の分類
・網状脈:もうじょうみゃく
3.種子をつくらない植物
・胞子:ほうし
ざっくり理科1年にもどる