しっかり地理

北アメリカ州の各国の特徴

1.アメリカ合衆国

・首都はワシントンD.C.
・人口は3億人をこえ、世界3位
・面積は世界3位
・世界最大の農業国・工業国・経済大国 

①人種・民族構成

ⅰ.ヨーロッパ系
・約60%で最多

ⅱ.ヒスパニック
・約18%、増加傾向にある
メキシコや南アメリカ州からの移民
スペイン語を話す 

ⅲ.その他
アフリカ系:約12%
アジア系:約5%
ネイティブアメリカン:約0.7% 

多国籍企業

・複数の国でビジネスを展開する企業
・その国の経済や社会への影響が大きい
アメリカに本社を置く企業が多い 

③自動車を利用した生活

・人口100人あたりの自動車保有台数は約80台で世界1位
・世界で最初に車社会化が進んだ

ⅰ.フリーウェイ
・都市をつなぐ高速道路 

ⅱ.大型ショッピングセンター
・広大な駐車場がある
・食料品などを大量にまとめ買いする 

④アメリカから広まった消費文化

コンビニエンスストア
ファストフード:ハンバーガーなどの販売
(マクドナルドなど)

クレジットカードを利用した支払い
インターネットを利用した買い物

⑤格差問題

・アメリカには所得の低い人々も多い
・大都市内部にスラムを形成
※郊外の都市とともに再開発が進む 

シェールガス

天然ガスの一種
・新しい資源として注目

2.カナダ

・首都はオタワ
・面積は世界2位

①自然環境

ⅰ.気候
・大部分が冷帯(亜寒帯)寒帯

ⅱ.タイガ
・冷帯の地域に広がる針葉樹の森林
日本はカナダから多くの木材を輸入

②公用語

英語フランス語
ケベック州フランス系住民が約8割

多文化主義

・少数民族も含めた伝統や文化の共存を認める

3.メキシコ

・首都はメキシコシティ
・人口は1億人をこえる
 ※日本より少し多い(2022年)

の産出量が多い


しっかり地理にもどる