1.自然・気候
①地形
・関東平野:日本最大の平野
・関東山地:関東地方西部
・利根川:流域面積が日本最大
・関東ローム…富士山などの火山灰がたい積した赤土の層
②気候
ⅰ.太平洋側の気候
・冬は乾燥した北西の季節風が吹き、晴天が続く
ⅱ.ヒートアイランド現象
・都市部の気温が周辺より高くなる現象
例)東京・横浜などの都市部でみられる
2.東京
・日本の首都
・一極集中…人口、政治・経済、文化などが東京に過度に集中
・東京大都市圏…日本の総人口の約4分の1が集まる
3.おもな空港
①東京国際空港
・通称:羽田空港
②成田国際空港
・千葉県にある
・輸出額・輸入額が日本最大の貿易港
・IC(集積回路)の輸送が多い
4.産業
・情報通信技術(IT、ICT)関連産業がさかん
・第3次産業:1都3県は7割以上が従事
※サービス業が多いため
5.工業
①京浜工業地帯
・東京都~神奈川県に広がる
・他の工業地帯・地域に比べて印刷業の割合が大きい
→理由:情報が集まり新聞社や出版社が多いため
②京葉工業地域
・東京湾の東岸(千葉県)に位置する
③鹿島臨海工業地域
・茨城県南東部が中心
・石油化学工業:石油化学コンビナートが集まる
④北関東工業地域
・埼玉県・栃木県・群馬県
6.農業
①近郊農業
・埼玉県、千葉県、茨城県など
・茨城県、千葉県の農業生産額は全国でも上位
②抑制栽培
・群馬県などでさかん
・夏でも涼しい高冷地で高原野菜を栽培
→都市部に出荷(輸送園芸農業)
7.各都県の特徴
①茨城県
・農業生産額が全国2位
※1位は北海道
・霞ケ浦:全国2位の広さの湖
※1位は琵琶湖
②千葉県
・農業・工業ともさかん
・農業:近郊農業
・工業:京葉工業地域
③東京都
・人口が全国1位:約1400万人
・印刷業・印刷関連業の出荷額が特に多い
漢字の読み方(タップで開きます)
1.自然・気候
・利根川:とねがわ
3.おもな空港
・IC:あいしー
4.産業
・IT:アイティー
・ICT:アイシーティー
5.工業
・京浜工業地帯:けいひんこうぎょうちたい
・京葉工業地域:けいようこうぎょうちいき
・東岸:とうがん
・鹿島臨海工業地域:かしまりんかいこうぎょうちいき
6.農業
・近郊農業:きんこうのうぎょう
・抑制栽培:よくせいさいばい
・涼しい:すずしい
・高冷地:こうれいち
・高原野菜:こうげんやさい
・出荷:しゅっか
7.各都県の特徴
・霞ケ浦:かすみがうら
・琵琶湖:びわこ
ざっくり地理にもどる