1.自然・気候
①地形
ⅰ.奥羽山脈
・東北地方の中央部を南北に走る
ⅱ.仙台平野
・北上川下流部に広がる
ⅲ.庄内平野
・最上川下流部に広がる
・米の生産が多い
ⅳ.三陸海岸
・岩手県など
・その南部はリアス海岸となっている
②気候
ⅰ.太平洋側
・やませ…太平洋側に吹く北東からの冷たい風。梅雨から夏の時期に吹く
※寒流の親潮(千島海流)の影響で、冷やされた空気が流れてくる
→冷害が発生し、農業に被害を及ぼすことも
ⅱ.日本海側
・冬は北西の季節風の影響で雪が多い
※日本海側の気候に属す
2.農業
①稲作
・東北地方は日本の穀倉地帯
・秋田平野、庄内平野、仙台平野などでさかん
②果実の生産
ⅰ.りんご
・青森県が全国1位
※全体の約50%
ⅱ.さくらんぼ
・山形県が全国1位
※全体の約70%
3.漁業
潮目
・暖流と寒流がぶつかるところ
・プランクトンが多いため、魚も多く集まる
・三陸海岸の沖に潮目があり、好漁場となっている
4.工業
①IC(集積回路)
・高速道路(東北自動車道)や空港沿いに工場が多く進出
②自動車
・高速道路沿いに工場が多く進出
5.伝統産業と伝統的工芸品
・岩手県の南部鉄器
6.宮城県について
仙台市
・人口100万をこえる東北地方最大の都市
・政令指定都市、地方中枢都市
漢字の読み方(タップで開きます)
1.自然・気候
・奥羽山脈:おううさんみゃく
・庄内平野:しょうないへいや
・親潮:おやしお
・千島海流:ちしまかいりゅう
3.漁業
・潮目:しおめ
4.工業
・IC:アイシー
5.伝統産業と伝統的工芸品
・南部鉄器:なんぶてっき
ざっくり地理にもどる