必修歴史

自由民権運動(必修まとめ)

自由民権運動

・藩閥政治に反対する人々の運動
・要求…国会の開設や憲法の制定、国民の自由や権利を求めた
・時期:1870~1880年代

1.自由民権運動のはじまり

民撰(民選)議院設立の建白書

・1874年、板垣退助らが政府に提出し、国会の開設を要求
 →各地で自由民権運動が展開される

※当時の政府の中心人物は大久保利通(薩摩出身)

※武力による政府への反抗

・1877年、西南戦争…政府に不満をもつ鹿児島の士族らが西郷隆盛を中心におこした反乱→徴兵制でつくられた政府軍が鎮圧

2.自由民権運動のもりあがり

国会期成同盟

・1880年結成
→政府に対し、国会の開設を要求

国会開設の勅諭

・1881年、政府は10年後に国会を開くことを約束

③政党の結成

自由党:党首は板垣退助
立憲改進党:党首は大隈重信

3.自由民権運動の停滞

・1880年代の激化事件
→自由民権運動が停滞する
例)秩父事件:借金に苦しむ農民らが暴動


必修歴史にもどる