ヨーロッパ州のおもな国の位置
1.イギリス
・首都はロンドン
①工業
・18世紀後半、世界で最初の産業革命が起こった
→イギリスは「世界の工場」とよばれた
②北海油田
・1960年代以降、開発が進む
→イギリスは石油輸出国になった
2.フランス
・首都はパリ
①農業
・EU最大の農業国
・食料自給率は100%をこえる
・混合農業(畑作+畜産)がさかん
・小麦の輸出は世界2位
※世界1位はアメリカ
・ワインの生産が多く、日本にも輸出
②工業
・ドイツに次ぐ工業国
・航空機の生産などがさかん
③その他
・原子力発電の割合が高い
・首都パリは世界から観光客が多く訪れる
3.ドイツ
・首都はベルリン
①歴史
・第二次世界大戦後は西ドイツと東ドイツに分かれる
→1990年に統一
②工業
・EU最大の工業国
・ライン川沿いにルール工業地域がある
・自動車、医薬品の輸出が多い
4.イタリア
・首都はローマ
※ローマ内に世界で面積が最小の国バチカン市国がある
①農業
・南部で地中海式農業がさかん
・小麦、オリーブ、ぶどうなどを栽培
②工業
・北部のミラノ、トリノ、ジェノバなどでさかん
③その他
・北部と南部で経済格差が生じている
(北部の方が豊か)
5.オランダ
・首都はアムステルダム
・ライン川の河口にEU最大の貿易港ユーロポートがある
①農業
・酪農と園芸農業がさかん
→チューリップの球根を多く輸出
②ポルダー
・干拓地のこと
※干拓:海水などを排水して陸地にすること
・オランダの国土の4分の1がポルダー
6.スイス
・首都はベルン
①工業
・精密機械工業がさかん:時計など
②その他
・永世中立国を宣言している
・ジュネーブには国際連盟の本部が置かれていた
7.ロシア連邦
・首都はモスクワ
・面積は世界1位(日本の約45倍)
・ウラル山脈をはさんでアジア州とヨーロッパ州にまたがる
①気候・自然
・大部分が冷帯(亜寒帯)、一部に寒帯も
・タイガ…針葉樹の森林。国土の中央部に広がる
②歴史、民族と宗教
・旧ソ連の大部分を構成する国だった
※1922年成立、1991年解体
・民族:スラブ系が多い
・宗教:キリスト教の正教会が中心
③資源
・石油(原油)、天然ガス
→パイプラインでEU諸国に輸出
④日本との関係
・日本に魚介類(さけ、かに、いくらなど)を輸出
・北方領土問題が未解決
しっかり地理にもどる