しっかり歴史

摂関政治

1.藤原氏の政治

摂関政治

・藤原氏が、天皇が幼いときには摂政として、天皇が成長してからは関白として、政治の実権をにぎって行われた政治

関白…天皇を補佐する職

②藤原氏の権力強化

・藤原氏は、娘を天皇のきさき(后)にし、生まれた子を次の天皇にすることで、勢力を伸ばした

③藤原氏の全盛期

・11世紀前半~半ば、藤原道長とその子藤原頼通のとき
・藤原氏は朝廷の高い地位をほとんど独占し、広大な荘園を有し高い収入を得た

藤原道長は、「この世をば わが世とぞ思う 望月の欠けたることも 無しと思えば」と詠んだ
 栄華をほこる気持ちがこめられている

2.地方の乱れ

・10世紀になると、地方の政治は国司に一任される
→自分勝手な国司が増加
→地方の政治の乱れ
※自分で守るしかないので武装→武士の出現へ


漢字の読み方(タップで開きます)

・摂関政治:せっかんせいじ
・摂政:せっしょう
・関白:かんぱく
・藤原道長:ふじわらのみちなが
・藤原頼通:ふじわらのよりみち
 ※頼は×

 


しっかり歴史にもどる