しっかり地理

都道府県1

都道府県が設置された簡単な歴史と、全都道府県の位置とおもな特徴をまとめています。県名と異なる県庁所在地名も覚える必要があります。

1.都道府県について

①歴史

ⅰ.廃藩置県:1871年(明治4年)
・藩を廃止、をおく
・最初は3府302県
 →1道3府43県(1888年)
東京府大阪府京都府

②現在の都道府県

47の都道府県がある
1都1道2府43県

東京都
北海道
大阪府京都府

③都道府県庁所在地

・都道府県名と異なる都道府県庁所在地
18の道県がある
※東京都庁は新宿区にある

2.都道府県の位置と特徴

※各地図中の番号と対応しています

①北海道地方

1北海道
・道庁所在地:札幌市
・面積は全国1位:東北6県の合計より広い

日高山脈、天塩山地
石狩平野:稲作
十勝平野:畑作
根釧台地:酪農

②東北地方

2青森県
りんごの生産量が全国1位(約50%)
ねぶた祭り:青森市

3岩手県
・県庁所在地:盛岡市
南部鉄器:伝統的工芸品

4宮城県
・県庁所在地:仙台市
政令指定都市七夕祭り

仙台平野稲作がさかん

5秋田県
出羽山地:県の中央を南北に走る
・夏:竿燈まつり
・冬:かまくらなまはげ

6山形県
さくらんぼの生産量が全国1位(約70%)
最上川:河口に庄内平野(水田単作地帯)
花笠まつり

7福島県
阿武隈高地:県の東部を南北に
津軽塗:伝統的工芸品

③関東地方

8茨城県
・県庁所在地:水戸市
霞ヶ浦は2番目に広い湖
・南部に鹿島臨海工業地域がある

近郊農業がさかん
 →農業生産額は全国2~3位
 ※1位は北海道

北関東工業地域を形成
※栃木県・群馬県もふくむ

9栃木県
・県庁所在地:宇都宮市
いちごの生産額は日本一

北関東工業地域を形成
※茨城県・群馬県もふくむ

・日光東照宮は有名な観光地

10群馬県
・県庁所在地:前橋市

抑制栽培嬬恋村(つまごいむら)高原野菜を栽培
 キャベツの生産量は全国1~2位、レタスは3位

北関東工業地域を形成
※茨城県・栃木県もふくむ

11埼玉県
・県庁所在地:さいたま市
 政令指定都市
・人口約700万人で全国5位

近郊農業がさかん:ほうれんそうねぎ

12千葉県
・県庁所在地の千葉市政令指定都市

近郊農業がさかん
 →農業生産額は全国3~4位

・京葉工業地域化学工業の割合が大きい

13東京都
・日本の首都
・都庁は新宿区
・人口約1400万人で全国1位
一極集中:政治・経済、文化の機能が集中

・神奈川県と京浜工業地帯を形成
 印刷業が他の工業地帯・地域より多い

14神奈川県
・県庁所在地:横浜市
・人口約900万人で全国2位

・東京都と京浜工業地帯を形成

政令指定都市横浜市川崎市相模原市

④中部地方

15新潟県
・県庁所在地の新潟市政令指定都市
・日本最長の信濃川日本海に注ぐ
の生産がさかん:越後平野など

燕市(つばめし):金属加工がさかん
 →ナイフ・スプーンなどの洋食器

日本海側の気候:世界有数の豪雪地帯

16富山県
水力発電黒部川・黒部ダム

・地場産業:売薬
 ※「富山の薬売り」として有名

・五箇山の合掌造り集落は世界遺産

17石川県
・県庁所在地:金沢市
伝統産業輪島塗加賀友禅

18福井県
若狭湾リアス海岸

鯖江(さばえし)眼鏡フレームの製造がさかん
 ※日本の約9割、世界の約2割を占める

原子力発電所が多い 

19山梨県
・県庁所在地:甲府市

・果樹栽培:甲府盆地など
 ぶどう・桃:全国1位

20長野県
抑制栽培高原野菜レタスなどを栽培
 レタスの生産量は全国1位

・果樹栽培:りんごぶどうは全国2位、は全国3位
精密機械工業諏訪盆地でさかん

21岐阜県
・白川郷の合掌造り集落は世界遺産

22静岡県
・県庁所在地の静岡市政令指定都市
 浜松市も政令指定都市

:全国1位
みかん:全国2~3位

・漁業:焼津港

東海工業地域二輪車(オートバイ)、楽器など

23愛知県
・県庁所在地の名古屋市政令指定都市

工業出荷額は全国1位
 中京工業地帯を形成

中部国際空港:貨物の利用が多い

キャベツ:全国1~2位


しっかり地理にもどる