必修歴史

平安時代③(用語確認)

次の各問いに答えなさい。

1.天皇は位をゆずると何とよばれるようになるか。

2.天皇が位をゆずった後も、1として引き続き実権をにぎって行う政治を何というか。

3.11世紀後半(1086年)、2の政治を初めて行ったのはだれか。

4.天皇の位をゆずる前の3の人物を何とよぶか。

5.12世紀半ば(1156年と1159年)に起こった2つの戦いに勝利し、その後の平氏政権の中心となった人物はだれか。 

6.1167年、5の人物が武士として初めてついた役職は何か。

7.5の人物が貿易を行うために整備した、現在の兵庫県神戸市の港を何というか。

8.5の人物が貿易を行った当時の中国は、何とよばれていたか。

9.5の人物が、7の港を拠点として、8の国と行った貿易を何というか。

10.1185年源義経の活躍により平氏が滅亡したが、現在の山口県で起こった源氏平氏の最後の戦いを何というか。


解答(タップすると開きます)

1.上皇
2.院政
3.白河上皇
4.白河天皇
5.平清盛
6.太政大臣
7.大輪田泊
8.
9.日宋貿易
10. 壇ノ浦の戦い

 


必修歴史にもどる