必修歴史

日本の経済発展(用語確認1)

次の各問いに答えなさい。(  )には適語を入れなさい。

1.日本は1950年代半ばから1970年代前半まで、年平均10%程度の高い経済成長をとげた。これを何というか。

2.1950年代から、「三種の神器」とよばれる3つの家庭電化製品が普及した。この3つの家庭電化製品をすべて答えなさい。

3.1964年、東京と大阪の間に開通した交通機関を何というか。

4.1964年にアジアで初めて開催されたスポーツの祭典を何というか。

5.高度経済成長の一方で、( ① )問題が深刻化した。それを受けて、1967年には( ② )が制定された。


解答(タップすると開きます)

1.高度経済成長
2.白黒テレビ電気洗濯機電気冷蔵庫
3.東海道新幹線
4.東京オリンピック
5.①公害 公害対策基本法

 


必修歴史にもどる