次の各問いに答えなさい。
1.各国に置かれている銀行で、その国の金融の中心として通貨の発行や景気対策などを行う銀行のことを何というか
2.日本における問1の銀行は何か。
3.問2の銀行は、紙幣を発行する役割を担っていることから、何とよばれるか。
4.問2の銀行は、一般の銀行に資金を貸し出したり、一般の銀行から預金を受け入れたりすることから、何とよばれるか。
5.問2の銀行は、政府の資金の出し入れや管理を行うことから、何とよばれるか。
6.問2の銀行が物価の安定や景気対策のために行う政策のことを何というか。
解答(タップすると開きます)
1.中央銀行
2.日本銀行
3.発券銀行
4.銀行の銀行
5.政府の銀行
6.金融政策
必修公民にもどる